Macシリーズ

投稿者: | 2005年6月20日

Macを使うようになったのはこの大学に来てから。うちの現役学生の皆さんは想像できないかもしれませんが、以前学生向けPC室はMacのみでした。8年くらい前の話です。そんなこともあって、赴任以来Macを何かしら継続的に使ってます。今は自宅のみで使用していて、PowerBookの12インチのものとmac miniです。それが、買うときにちょっとケチったために妙な取り合わせになってます。
 mac miniはDVD書き込みができないタイプのものにしてしまいました。blue toothと無線LANはつけてあるものの、ドライブをケチってしまいました。んなもので、デスクトップの大きい画面でiDVDを使ってDVDを編集しても、そのままでは焼けず、ディスクイメージをPowerBookに移し替えてから焼きます。
 この「移し替える」という作業、最初はどうすればいいの!と悩んでいたんですが、思いついたのはiPodを使うということ。iPodをHDとして使うことをすっかり忘れていたので、最初はネットワークHDを使おうかとか、通信で処理しようかとか色々考えてました。iPodがまた中途半端な時期に買ったので15GBあたりなのですが、ディスクイメージをやり取りするには問題ありません。試しに1枚作ってみました。焼き上がりは、何か一部メニューで動かない問題が起きてしまったので、それはまた研究が必要ですが、Windowsの古いPCでやるよりははるかに効率的になりそうです。
 自宅のWindowsPCはプリインストールがWindows98という古いものなのですが、当分こちらには更新投資せずに行きそうです。