RJAF

投稿者: | 2010年3月9日

そういえば信州まつもと空港の気圧の件がニュースになっていた。過去のMETARを調べてみたところ、こんな様子。
RJAF 120132Z 31006KT 2500 -SN FEW006 BKN015 BKN025 M02/M03 Q1014 RMK 2ST006 5SC015 7SC025 A2996
RJAF 120115Z 29006KT 3000 -SN FEW006 BKN015 M00/M04 Q0937 RMK 1ST006 7SC015 A2768
RJAF 120100Z 29006KT 6000 -SN FEW007 BKN020 BKN030 M00/M04 Q0999
RJAF 120000Z 31007KT 9999 FEW007 BKN020 BKN030 M02/M05 Q1014
読み間違っているかもしれないが、1014hpaが999hpaになり、937hpaになり、1014hpaに戻っているというところなんだろう。雪模様で視界もやや低下気味。ちなみに松本空港は日本一空に近い空港ということで、標高が657.5mらしい。
 ニュースでは「海面の気圧を入力すべきところを、誤って同空港滑走路の気圧の値を入力した」ということだから、ATISがこの間違った情報を自動アナウンスしていたってことなんだろうか。Flight Simでしかコックピットのことを知らないが、こういうデータは自動じゃなく、聴き取って入力しているんだろうか。確かに気圧の調整を間違うと、高度がズレる。ただ、カンパニーがスポットNo.と共に気圧も伝えている場面をよく聴くから、それがあると「ん?」ということになると思うんだけど・・・。(そうそう、普段聴くのは例えばQNH2992でインチ単位ですな)
 それにしても、標高が高い空港だけに、差が大きい。
 そして、今日のニュースではスカイマークが話題に。国交省に呼び出されているようなシーンを見ていたわけですが、内容までは聞いていなかった。ネットでおそらくこれに該当する記事を見てビックリ。社長自らが安全運行を阻害するような口出しをしたとすると、こりゃあいけませんな。小さな会社なんだろうけど、社長がそんなことに口出しするか?!普通に考えたらあり得ないだろうに。