デジ一眼新発売

投稿者: | 2005年8月23日

先日から某掲示板などでcanonのデジタル一眼の新製品の噂が出ていたのですが、今日公式発表されてます。関連記事も出ているようで
 私が今、主に使っているデジタルはcanonEOS 10Dと20Dです。今回発表されたのはEOS 5D1D MarkII N。1D系は無理でも、5Dなら買い換え可能かな?!と期待していたのですが、うーん、¥378,000 (税込)ですよ。こりゃあ現有を下取りに出して買い換えるにしても手が出ませんな。
 この5D、”35mmフィルム(36×24mm)とほぼ同じサイズ(35.38×23.9mm)の自社製CMOSセンサーを搭載”とのこと。10Dや20Dの場合、APS-Cということで、200mmの望遠レンズで撮れば1.6倍の320mm相当の画になりますが、この5Dの仕様だと、そのまま200mmのものは200mmの画になる、ってことですか。ま、画の大きさで単純に比較することはできませんが、私の今持っている望遠レンズでは300mmが最大。飛行機撮りには400mmまで欲しいわけで、35mmフィルム等倍のカメラで飛行機を撮るにはあと一歩足りません。
 冬くらいには20Dの後継機種が出たりもするんでしょうけど。100-400mmを買うまで、当面は1.6倍を生かして300mm×1.6で楽しむ方がよさそうです。むしろ腕を磨かねば。


 canonは、100mm-400mmという、飛行機を撮るのにすごく都合のいいレンズを出しているのですが、これが結構古い型と言われます。上が400mmなので、フイルムカメラで撮ってもアップの画を撮れます。ただ、型が古いので手振れ防止機能(IS)も性能が低いとも聞きますし、新製品が出るという噂も時々出回るのですが、これまでのところ出ていません。これの新型が出たら買おう!とずっと企んでいるので、そういう意味でもボディの方はしばらくお預けです。
 そうそう、今回”EF70-300mm F4-5.6 IS USM”というレンズも新発売されました。実はつい先日、「EF75-300mm F4-5.6 IS USM」というレンズを売却しましたが、新製品はこれの後継機種にあたります。で、その時は結構なお値段で下取りしてもらえました(ブログにも書いたかも)が、今だったら買取価格が結構下がってるのかも。ちょっぴりお得感が味わえました。

デジ一眼新発売」への5件のフィードバック

  1. tada-yuki

    コメント欄の表示順序、設定を変えました。前に書かれたものほど上に来る、一般によく見られる表示形式に合わせました。
     movable typeの”メイン・メニュー > ウエブログの設定 > 設定”にありました。”ウエブログの設定”を開くと最初に開くのが”基本設定”なので、見落としがちですが。

  2. tada-yuki

    コメント欄、新しいものほど上に来てしまいますね。ちょっと違和感があるのでまた設定を見てみます。
    canonのレンズの方向性が読めない部分があって、純正レンズもちょっと厄介です。
     フイルムでもデジタルでも使えるのはEFタイプですが、最近デジ一眼向けの付属品として出しているのはEF-Sタイプです。EF-Sは、kissD、20D、New-kissDで使えますが、10Dや高級デジには使えません。今回出た5Dにも使えないようです。EF-SはAPS-Cサイズに限定して性能を発揮できるように作られているようなので、おそらく今後もAPS-Cサイズには対応してもフルサイズ向けにはダメなんだと思います。写り自体はいい感じですし、先日、EFで対応困難な広角ズームはEF-Sで補充しました。
     私の場合、中古でボディを売却する時に、レンズだけ継続して使うかも、ということで、本体とレンズは別々に買ってます。セットの場合ひとつの箱に入っているので、バラバラに売却すると価値が下がります。ただ、そもそもデジ一眼はPC並みに新製品が出ているので、下取価格の下落は避けられないでしょうけど。

  3. uzim

     難しいですね。持っているレンズは 98年に購入した廉価なものですが、まだカタログに載っていました。
       http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standardzoom/28_105_28_4.htm
     ROMは随時新しいものにバージョンアップされているのでしょうが、換装できる可能性ありです。早めに判断した方がよさそうですね。カメラ購入が実現に近づいたら、メーカーに聞いてみます。
     カメラなんて一生ものだと思って買った一眼レフなのに、デジタル化で一生ものを2つ買うはめに…。単体で購入するより、広角標準レンズとセットで買う方が、バリエーションも増えて割安かもしれませんね。

  4. tada-yuki

    レンズメーカー製(シグマとかタムロン)のレンズの場合、ROMの対応が出来ていないことがあるらしく、その場合Error表示が出て撮れないので、メーカーに送って無料換装してもらうとか聞きます。「レンズ ROM シグマ」あたりでググると何かわかるかもしれません。
     レンズの焦点距離はまさに、28-105mmが45-170mmってことですね。レンズの広角側は生かせません。

  5. uzim

      EOS kiss Digital N を検討していたところです。Analog EOS kiss に Sigma光機の 28-105mm のみの組み合わせで、カビが生えそうです。kiss Digital N を購入する場合、本体のみの購入で大丈夫なのでしょうか(うまく動けば儲けものという感じかな)。 1.6倍ルールというのは、kiss Digital N に アナログ用の 28-105mm をつけると、45-170mm の感覚になるということでしょうか。なんか得した感じですが、デメリットもあるのでしょうね。

コメントは停止中です。