封印された過去をめぐる

投稿者: | 2008年2月12日

今日は大阪ステイ。今回も出発地から到着地に移動した後に急に寒くなりました。でも雪は見られず。で、今日は中崎町の某社本社での会議。何かいろいろと意見交換したものの、内容はオープンにしない方がいいだろう、と恒例によりここには書けない、保留。
 その会議が17時を過ぎて終わったので、気になっていた場所へ。徒歩5分くらい。地下鉄中崎町駅からすぐなのに、もう20年くらい足を踏み入れていない「シネマ自由区」という場所。映画のポスターとかパンフレットがある。実は大学生だった頃、しょっちゅうこのお店に来ていたと記憶している。研究室には何枚かの映画のポスターがあるが、それらは全部、このお店で調達したもの。
 会議の場所からトボトボと歩いて行くと、昔と同じ場所にあった。3階建ての小さなビルの3階に、特に大きな看板がかかっているわけでもなく、ポストに小さく「シネマ自由区」とあって、ひっそりと当時のままの姿である。ビルの前から見上げても、中に人がいるんだろうか、あまり気配も感じられない。薄暗い階段を上がろうか、ま、存在を確認できただけで十分だから立ち去ろうか、と迷ったが、折角来たのだから、と上がってみた。
 記憶というのは曖昧なもので、「そういえばこんな感じだったかなあ」と開けにくいアングルのドアを開けて入ると、そこには当時と同じ顔が。20年封印していても、覚えていることは覚えているもので、すぐに昔の店主の顔を思い出した。
「実はここに来たのは20年ぶりくらいなんですよ」
ということから当時を思い出すような会話を交わしながら、邦画のポスターを物色。昔の「転校生」とか「TRICK2」あたりが気になりつつ、「そういえば、ピアノのオルゴールとか、昔ありましたよね」なんていう、わかる人にしかわからない、他愛ない会話を交わしながら、ポスターをめくり続けたのでした。
 ま、「封印していた過去」とそれをたどる旅、というのは、「はるか、ノスタルジー」とか「22歳の別れ」とか「なごり雪」のテーマだと思うのですが、何となく、そういうストーリーに惹かれる自分が、自ら今回、自分の過去を振り返っているようで、気恥ずかしいというか、はるかノスタルジーに浸った時間を過ごしたのでした。

封印された過去をめぐる」への3件のフィードバック

  1. tada-yuki

    WHDさま、初めまして。
     行かれましたか。あの、変化しない空間に、タイムスリップでもしてしまったのかと驚きました。Web上にもほとんど情報がないですからね。

  2. WHD

    私も偶然、今日ここのお店に行き、カルチャーショックを受けました。
    世の中には凄い人がいるものです。
    あの店はずっとあのまま経営して欲しいと心の奥底から思いました。

コメントは停止中です。