今朝はテレビを付けたらいつもと様子が違った。なるほど、大きな地震があったわけか。震源地:気象庁なんて書いた翌日ということもあり、ビックリした。
震度6クラスともなるとやはり大変だなあ。高速道路は簡単には復旧しないんだろうか。一大需要期を控えているこの時期にこんなことになると、民間事業だったら大変だ。まあ、中央道が迂回ルートとして使えそうだから名古屋-東京間についてはそっちに移動するだけかもしれないが、ルートが分断されると最高1,000円の割引はどうなるんだろう。そして復旧しても、お盆の東名高速が暫定一車線ではここを先頭にどこまで渋滞することやら。
で、ちょうど先日、iHighwayのPCアドレス版も登録した。元々ケータイ向けサービスは登録していたが、おそらくPCアドレス向けは最近サービスを始めたんじゃないかと。
サービスの提供元はNEXCO西日本のよう。それが、これは単に道路情報をWebで提供しているだけじゃなくて、メールで情報を送り込んでくれる(Pushしてくれる)というなかなか面白いサービス。それも、単純にダーッっと全部送ってくるんじゃなくて、自分の設定した何種類かのルートそれぞれで何かあった場合にメールを送ってくれる。しかもルート別に定時連絡方式とか、随時とか、時間帯指定とか、選択肢もいろいろ用意されている。帰省の時にしか使わないルートは、とりあえず登録だけしておいて、出発前など必要な時に送信設定をONにすればよい。
しかもNEXCO西日本だからといって西日本エリアのみ、ということはなく、対象は全国(ただ、例えば阪神高速は対象外なので、それ用のサイトで登録することになる)。今通行止めになっている静岡県内の東名高速が通行止め解除になったらメールを送ってくれるよう、Web画面でクリックするだけで設定することもできる。
以前から、四国地方整備局による交通情報メールサービスは利用しているが、それは単純にエリアの国道、高速道路の情報が送り込まれてくるもの。道路交通情報サービスとしては、これまで見てきた中では、無料だし一番優れているんじゃないかと思う。
自分の状況で言うと、ケータイの機種変更した結果、自分のクルマにメールが届く(ナビ画面にメールを表示させ読み上げる)設定ができなくなってしまったが、Carwingsのようにメールを受けられる状態であれば、これはすごく使い勝手がいいんだろう。