家のネット

投稿者: | 2011年11月27日

家でのネットはADSL契約。12Mbpsということで今ではかなり低速の部類ですが、局からの距離の都合で40Mbpsにしたところでどうやら大して速くならなさそうだから。料金はというとモデムレンタル料0円、NTT回線利用料119円を含めて月額合計2,093円。まあかなり安い方だと思う。
 ただ、家のネットは色々更新したい気持ちもあって、フレッツ光やら何やら調べてもいる。住んでいるマンションでは、フレッツ光ネクストのマンション/ミニ・ハイスピードタイプというものの工事が済んでいるようだ。掲示板にも貼りだしてあったので気にはしているものの、料金が話にならない。キャンペーンで最初は月額265円なものの、3~4ヵ月目は3,257.5円、5~24ヵ月目は4,895.5円、普通の料金になる25ヵ月目以降だと5,155.5円とある。2年経った頃にフレッツ光ネクストがどれくらいの体感速度になるのかわからないが、光回線に5,000円以上つぎ込むのはどうかと思っている。
 そんなところに昨晩、NTT系の会社から訪問営業があった。こういう営業の人ってどれくらい自社商品の知識とかネット全般の知識を持っているのかわからないわけですが、昨日はそもそもうちの相方が「自分にはわからないので」と言って私に投げてきたわけで。とりあえず聞いていると「こちらのマンションは光の工事が済んでまして・・・」という予想通りの展開。そういえば最近引っ越してきたお部屋の方が無線LANを飛ばしている。で、結局のところ料金の話になって「あぁ、料金がネックですか」という結論。
 今考えているのは、微妙にしか高速化しないADSL40Mbpsにするよりも、月額料金が高い光にするよりも、UQ Wimaxを導入すること。これだと1年縛りでもそんなに高くない。しかも、プロバイダ系のUQにするよりも、WiFiのサービスなども考えると直接UQで契約した方がお得なんじゃないかと思っている。そんなところにさらに、ファミ得パックとやらが12月1日から受付開始という。これだと1台目が3,880円、2台目は2,480円となる。
 現在、ヨドバシで契約したUQ回線端末がある。これを契約したタイミングが12月。なので、これをまずUQ本体での契約に切り替えて、もう一台追加して2台目として契約すれば、家計全体としては支出をそれほど増やすことなくネットを高速化できそうというのが現状での選択肢。
 というのも、我が家のケータイは、私はiPhoneでもフィーチャーホンでもケータイ会社のパケット通信をほとんど使用せずにUQやら色んなWiFiを利用している。うちの相方は先日iPhoneに切り替えたものの、モバイルデータ通信は普段OFF設定で、b-mobile契約の通信端末を同時に携帯するよう推奨。おかげでか、私の母を含めて3台のケータイ代を7,000円台に抑制している(ケータイ本体代は一括で払っていることも影響しているが)。
 この、b-mobile系は一時しのぎのためで、家のネットと相方の持ち歩く通信端末を共通化すれば、無駄が減るんじゃないかというのが作戦。So-netの12Mbpsのモバイル契約も検討したが、ファミ得パックは実に効果的っぽい。もちろん、問題がないわけではない。UQでは愛媛の田舎では通信できない。うちの相方の実家、双海あたりではかなり通信できないエリアがある。その点に関しては、b-mobileの時間制の契約を残しておく必要があるのかもしれない。
 さあ12月になったら作戦を順次実行しよう。
BM1D4990_1.jpg