CM中止?

投稿者: | 2016年4月8日

カップヌードルの新CMが放送中止になったとか。実際にテレビでは見たことがなかったので、「そんな酷いの?」と思いつつ、でも漏れ聞くところによると大して問題ないような気が…
「やっちゃえ、皆さん」というのが日産のCMのパクリ的というかオマージュというか、明らかに受け狙いな感じが「ほら、僕らの作ったCMは面白いでしょ」的で、逆に面白くないような感じはしましたが。

その点、石田三成のCMは微妙ないい線を外さないな。

ブログ回帰を試みる

投稿者: | 2016年3月28日

ツイッターでつぶやくことが多くなってからブログがおろそかになっている気がする。ということで、ツイッターで見かけたことについてブログを書けば、ブログに少し回帰できるかなという思いからの今日の記事。


なかなか面白い話。で、この日経産業新聞の記事を読んでみると

当月末の株価が前月の平均を下回った場合は「お目玉デー」として翌月の2日間は質素な食事メニューにしたり、同社役員が給食着で社員に配膳したりする。

とあって笑ってしまった。株価の上下は経営者の意思決定、行動の結果であって、従業員一般の問題ではないような気がする。有価証券報告書では従業員のことを「使用人」と書くぐらいだし。
その意味では、質素なメニューにする必要はないと思うし、給食着で配膳するのが罰ゲームっぽく扱われるのもあまりいい感じはしない。
ま、会社の茶目っ気という意味に過ぎないのでしょうけどね。

遅延の結果

投稿者: | 2016年3月22日

午前中野暮用で学外に出ていて、帰り道に見かけたので。
この便は本来ならとっくに出発している時間だったのですが、システムトラブルによる遅延の結果、離陸を見送ることができました。

JA604A

JA604A

シンクロしました

投稿者: | 2016年2月23日

羽田で搭乗前のひととき、展望デッキで眺めていると、AirDoのB6とANAのB8がほぼ同時にプッシュバックを開始。羽田第2ターミナル開業時のANAのCMのようにシンクロしながら移動し始めました。

BW0T8131

いい具合に手前と奥とに止まってくれたので、あと一機の絡みが欲しいな、と待っていたところに離陸機が通過、この構図に収まってくれました。

BW0T8137

ブログの更新が月一ペースに近い…
もうちょっとペース上げないと存在を忘れられてしまって誰も読んでくれない…