熊本は熊本だけど

投稿者: | 2008年8月28日

熊本に行ってました。と言っても撮影旅行ではない家族旅行。でもやはり熊本空港に寄らないわけには行かない、ということで、1本の離陸のみ待ってみました。
9F3Z6583_1.jpg
 ここへはやはり撮影目的で来ないといけない。もし夕日を待つと旅館の夕食に間に合ってなかったし、この先の細い道路を再確認してからここを去ったのでした・・・。2日目には、前回写真で確認していた、向こうに見える風力発電のあたり、X字に見える橋も走りました。なかなか壮大な風景でよかった。月廻り公園というのも雄大な阿蘇や根子岳が間近に見えて良かった。
R0010146_1.jpg
 3日目は雨になってしまったので、草千里や米塚は車窓からの見学のみ、火口にも行かずでしたが、牛の道路横断は、あり得るとわかっていてもビックリ。阿蘇の火口は大学卒業の頃に一度行ったっきり。
 熊本?大分のR57は全体にいい道ですなー、と言うか中九州自動車道(無料)の区間が長くなって恐ろしいほどいい道。前回の大分?熊本移動はバス。高速バスではないし、おそらく普通の国道が大半だったけど、観光バスタイプの大型バスが峠も含めて山の中をあまりにスイスイと走るのでそれで十分快適だったわけで・・・。
 そういや帰り道、R57の阿蘇からくねくねと坂を上がっていく洞門あたりで結構大きな事故があったみたいで、直前のラジオの交通情報のとおり長い区間が片側交互通行になってました。たまたま列の最後尾に止まってすぐ動き始めましたが、事故地点はオイルドライがまかれてた様子。大分=>熊本方向を走った時に、この洞門のあたりでトレーラーがすごく慎重だったのは、ふむふむ、なるほど、大きいものどうしの対向だと結構スレスレなんだ・・・。この区間こそ早く手直しして欲しいかも。糸魚川あたりの光景を思い出した。
 帰る途中、原尻の滝も寄ってみようと豊後竹田からR57を離れて道の駅に行ってみたものの、雨がひどくてトイレ休憩のみ。そしてR57に早く戻ろうと県道210号を通ったら、ちょっとした酷道・剣道レベルで、そもそも上がり口で迷い、さらに進路の選択に迷うような分岐も何度かあった。同乗者のことを考えれば、素直にR502を走るべきだったかも。ま、出発前に地図でルートをチェックした上でこの道を選んだわけですが、道の選択のためにはGoogleのストリートビューが網羅してくれていると助かる。
 ストリートビューといえばここの画像、先日までは見えていたのに、いつの間にか消えている。北西、西へと2コマ進めば普通に表示される・・・。特に誰かが写っているとか気づかなかったが、支障があったとすれば、おそらく公道ではない場所からの写真だったってこと?

大きな地図で見る
 ついでに、羽田のD滑走路展望台はこのトンネルを抜けていくことになる。「新整備場」から徒歩だとこの手前に単調な直線が続くのでちょっとしんどいけど、耐えられる範囲。時間帯をよく考えないと、いいアングルが見つからない。

大きな地図で見る