このブログはmovabletypeでこれまでやってきた。しかも最近MTOS5にVer. Upしたわけだが、どうも満足していない。
某サイトではWordPressを使っているので、ここも乗り換えてしまおうか、なんて考えているが、うーん、要するにiMTが普通に動くようになればmovabletypeでも構わないわけで・・・。
———-
【追記】
なんてことを書いた後、iMTが使えるという記事もわずかにあったことだし、と再チャレンジ。でもやはり、従来の管理画面トップでは表示できなかった(CSSを書き換えても)。
が、使えるという記事の「ブログアドレスに直接行けばよい」という言葉を頼りに、末尾が[mt.cgi]で止まっていたものを[mt.cgi?__mode=list_entries&blog_id=○]のようにブログIDまで指定してやると「記事を作成」や「ブログ記事」をうまく表示できるようになった。書き込みは試していないが、見た目的には問題なし。__はアンダーバーが2つ、ブログIDはPCの画面などで確かめればわかる。
ただ、HOMEであろうボタンを押すと、MOVABLETYPEとだけ表示されるトップに連れ戻された。なので長いURIをブックマークしておいた。
【さらに追記 2010/03/16】
最新のiMTだと、余計なことをしなくてもMT5 & iPhoneでそのまま表示できます。
———-
そういや仕事場でUSB接続のHDを増設したが、これを接続したままだとWindowsが起動しないという問題が起きた。実は自宅でも同じ症状に悩まされていて、起動時はつながず、起動してからUSBを挿すという情けない使い方をしている。
仕事場のPCの方が新しいので、同じような問題は起きないと思っていたんだけど…。とりあえず、BIOSのバージョンや設定をチェックしたりしたら、普通に接続したまま起動するようになった。
自宅のもその調子でつないだままで大丈夫なようにしたいが、なにぶん、古いPCなので、ついついそれ自体を買い換えたくなる。というのも、過去の増設HDが写真でほぼ満杯になってしまい、そんな状態にしておくこと自体に危険を感じる。そこでHDをとりあえず増設したわけだが、どうも大容量なだけにPCとの相性に問題があるようだ。
うーん、ボチボチ限界かなあ。かと言って、それなりの仕様で検討すると、それなりのお値段になってしまう。