All NIppon 444、再び
今日もB767-300で大阪伊丹空港へ。 今日も順調に搭乗が進み、ドアクローズは定刻の4分くらい前。実は搭乗前に他学部の某先生とバッタリでくわしたり。「いいなあ、全日空のラウンジ使ってる・・・」 離陸は海に向けての3… 続きを読む »
今日もB767-300で大阪伊丹空港へ。 今日も順調に搭乗が進み、ドアクローズは定刻の4分くらい前。実は搭乗前に他学部の某先生とバッタリでくわしたり。「いいなあ、全日空のラウンジ使ってる・・・」 離陸は海に向けての3… 続きを読む »
松山でのクルマ通勤も約2週間。結構慣れてきました。慣れてきた、と言っても朝の通勤時間帯とか以外には元々運転しているわけで。 双海から松山市街まで、片道約50分の道のりです。松山に住み始めた頃から、交差点に一時停止せず突… 続きを読む »
「宮殿、宮殿、焼肉のたれ、ホントに宮殿で、作ってる?」 でおなじみの日本食研。今日はゼミで宮殿工場の見学に行って参りました。例年ならアサヒビールの西条工場に行くのですが、私自身は毎年だし、CMのインパクトもあって、相談の… 続きを読む »
年金記録の不備が問題になっているわけですが、ネットで記事をさかのぼったところ、今年の2月あたりに、社保庁の内部調査の結果として「コンピューターへの入力ミスや企業の届け出書類の不備などにより基礎年金番号がないままの加入記録… 続きを読む »
今日は、定例ではない、今週のみ担当の講義が5限に。 情報化社会と犯罪というテーマ。犯罪学とか刑法とかは研究分野外ですが、普段から色んなログをチェックしたり情報収集している都合から担当しているもの。受講者の皆さんで「話に… 続きを読む »