ブルーインパルス@因島 Part 2
この間の続きでブルーインパルス。 ちょっと演目の順序がズレているかも知れませんが、これは桜を描いているところ。5機ならオリンピックというところで、見ている側はどうしても東京五輪のイメージを抱くようで。実際には6機います… 続きを読む »
この間の続きでブルーインパルス。 ちょっと演目の順序がズレているかも知れませんが、これは桜を描いているところ。5機ならオリンピックというところで、見ている側はどうしても東京五輪のイメージを抱くようで。実際には6機います… 続きを読む »
飛んでいる軍用機を撮る機会が元々ないので、あんなに速いものをちゃんと撮ることができるんだろうかと思いながらブルーインパルスを見るために因島へ。実は家を出発して15分程度で文字通りのアクシデントに見舞われて、行けるかどうか… 続きを読む »
先日初めてピーチに搭乗した時の印象、それは合理性の追求。 搭乗開始時には窓側席の人から案内される。これは窓側席を指定するのが有料になっていることもあってのことだと思うが、窓側の客から乗せた方が通路を塞がずに済むということ… 続きを読む »
LCCも経験してみないとな、という感じで松山~関空のPeachに乗ってきました。往路のルートはこんな感じの15,000ftで普段FR24見る通り。 機内の様子はというとまあ前後の間隔が狭いものの横幅は特に変わらない。窓側… 続きを読む »
敢えての機種当てクイズのような写真。機首の形から787であることは何となく分かるけど、これでは -8なのか -9なのかわからない… それでは意地悪というかせっかくの初飛来だったのでこちらも。これ… 続きを読む »