ジェット音
15時頃だっただろうか、軽やかな高級そうなジェット機の音が上空をスーッと通過。高級そうなというのでは意味不明なわけだが、普通の旅客機の音とは全然違う、小型機が突き進む音。 何度か上空を通過したものの、しかも他にもトラフ… 続きを読む »
15時頃だっただろうか、軽やかな高級そうなジェット機の音が上空をスーッと通過。高級そうなというのでは意味不明なわけだが、普通の旅客機の音とは全然違う、小型機が突き進む音。 何度か上空を通過したものの、しかも他にもトラフ… 続きを読む »
政治主導という言葉が時々出てくる一方で、事業仕分けを見ていたら「数字主導」になってませんか?と思った。帳尻あわせは大切だけども、数字はあくまでも数字。政策の方向性がないと仕分けにも意味がない・・・。 スパコンについては… 続きを読む »
羽田の新滑走路と国際線新ターミナルが来年の10月オープン予定ということで、新ターミナルビルはどんどん建設が進んでいる。松山空港何個分? 前にも書いたことがあったと思うが、新国際線ターミナルがこの位置になったことにはそれ… 続きを読む »
授業にケータイを活用してますが、今日はプリントの練習問題を解いて、何ヵ所かの求めた数値をケータイ・メールで送ってもらったり。なかなかの正解率だったのと、正解プリントを配布した時の反応は期待通りだったかな。 ただ、授業終… 続きを読む »
今日はインフルエンザの予防接種を受けた。もちろん、新型ではなく季節性。 場所は小児科の病院。本来は子供たちを連れて行く予定になっていたのが、息子たちのスケジュールが変更になったために、いい歳をした大人が一人小児科へ・・… 続きを読む »