電波の届かない地域におられるか
うちの奥さんの実家、市町村合併で役場が役場ではなくなったのですが、その元役場から数百メートルの距離にあります。それが実はauのケータイ電話の電波がほぼ限界状態。2階の窓際とか、見通しのいい場所に置いておかないとほとんど電… 続きを読む »
うちの奥さんの実家、市町村合併で役場が役場ではなくなったのですが、その元役場から数百メートルの距離にあります。それが実はauのケータイ電話の電波がほぼ限界状態。2階の窓際とか、見通しのいい場所に置いておかないとほとんど電… 続きを読む »
伊予鉄道という会社は、結構いろいろと新しい試みをしてくれる。 ふと伊予鉄道のホームページを見ると、新しい取り組みが紹介されていた。その中で目新しかったのが空港リムジンバス。 元々空港から市内中心部向けは、JR松山駅、… 続きを読む »
震度5強の地震が全国あちらこちらで起きるというこの頃、はっきり言って恐怖。近畿圏では阪神淡路大震災があって、私も大阪だったのでそれなりの揺れを体感したわけで。 大阪から近い範囲で言うと、和歌山がしょっちゅう震度1程度の… 続きを読む »
今朝のニュースで、訪日中だった中国の首相が帰路に、というのが流れていました。 今週はあまりじっくりとニュースを見られなかったので、羽田到着時の映像もタラップ付近だけのアップ、大阪出発時も同じように搭乗するドア付近だけの… 続きを読む »
今日から前期の講義がスタートしました。でも意外と人があふれかえる、という状況に直面しなかったので、ホッとしました。 先日大阪にいたわけですが、伊丹空港。ANAとJALの777-300がゴロゴロ飛んで行く姿は、さすがは伊… 続きを読む »